ネスプレッソアトリエとラティシマの違いは?最新マシンと人気マシンを徹底比較!

ネスプレッソ
記事内に広告が含まれています。

ネスプレッソマシンの中でもミルクメニューを楽しめることで人気なのが、ネスプレッソアトリエラティシマシリーズです。

アトリエはネスプレッソ初の植物性ミルク対応機種で、メニュー数も最多です。

一方、ラティシマはネスプレッソの人気機種で、ミルクメニューをメインに楽しめるマシンです。

どちらも魅力的ですが、アトリエとラティシマはどう違うのでしょうか?

今回は、ネスプレッソアトリエとラティシマの違いを徹底比較してみました。

どちらのマシンを買うか迷っている方や、ネスプレッソに興味がある方はぜひ参考にしてください。

ネスプレッソアトリエとは?

ネスプレッソアトリエは、ネスプレッソ初の植物性ミルク対応機種で、メニュー数最多の高機能モデルです。

ネスプレッソアトリエは、カップに入れたミルクをスチーム加熱し攪拌するミルクフォーム機能がついています。

この機能によってホットとコールドのフォームミルクを簡単に作れるので、アイスフラッペ、モカなどのカフェメニューを簡単に楽しめます。

ネスプレッソアトリエは、お手入れが簡単なことも特徴です。

本体にミルクノズルを内蔵した機種は洗浄に手間がかかるというデメリットがありましたが、ネスプレッソアトリエはミルクフォーマーを洗うだけで洗浄が完了します。

ラティシマシリーズとは?

ネスプレッソにはミルクメニューに対応したラティシマシリーズがあります。

ラティシマシリーズはラティシマ・ワンプラスグランラティシマの2機種です。

ラティシマシリーズとネスプレッソアトリエは、フォームミルクを作る仕組みが異なります。

ネスプレッソアトリエは、ミルクタンクがなく、カップに直接ミルクを入れて泡立てる方式です。

ラティシマシリーズは本体にミルクノズルを内蔵しており、ミルクを温めてからコーヒーに注ぐ方式です。

そのため、ラティシマシリーズとネスプレッソアトリエでは作れるメニューも異なります。

ラティシマシリーズの違いはこちらで詳しく!

ネスプレッソアトリエとラティシマの違いは?

ここではネスプレッソアトリエとラティシマの違いを詳しく紹介します。

項目ネスプレッソアトリエ
グランラティシマ
ラティシマ・ワンプラス
コーヒーメニューリストレット、エスプレッソ、ルンゴリストレット、エスプレッソ、ルンゴエスプレッソ、ルンゴ
ミルクメニュー数ホットフォーム・
ラテマッキャート・
カプチーノ・
コールドフォーム・
アイスフラッペ・モカ
(他アレンジメニューあり)
フラットホワイト・
ラテマッキャート・
カプチーノ・カフェラテ・
ホットミルク・
ホットフォーム
カプチーノ・
ラテマッキャート・
エスプレッソマッキャート
植物性ミルク対応××
ミルクタンク容量なし(カップに直接入れる)約0.5L約0.17L
ミルク自動洗浄機能×
水タンク容量約1.3L約1.3L約1.0L
サイズW11.9 x H27.9 x D43.4cmW20.3 x H27.6 x D36.7 cmW15.4 x H25.6 x D32.4 cm
重さ3.9kg5.2kg4.1kg
税込価格¥45,100¥48,400¥34,100

ネスプレッソアトリエはミルクタンクなし

ネスプレッソアトリエとラティシマの違いは、ミルクタンクがあるかどうかです。

ラティシマシリーズはミルクタンクがあり、内臓のミルクノズルを使ってフォームミルクを抽出します。

一方、ネスプレッソアトリエにはミルクタンクがなく、本体にミルクを入れたカップをセットする必要があります。

ネスプレッソアトリエはカップをセットすると、カップの中のミルクをあたためながら泡立ててくれます。

ネスプレッソアトリエは植物性ミルク対応

ネスプレッソアトリエは、豆乳やアーモンドミルクなどの植物性ミルクにも対応しています。

これはミルクタンクを使用せず、カップに入れたミルクを泡立てる方式のネスプレッソアトリエならではの機能です。

ネスプレッソシリーズの中でも、植物性ミルクに対応しているのはネスプレッソアトリエだけです。

ネスプレッソアトリエは洗浄が簡単

ネスプレッソアトリエにはミルクタンクがないため、洗浄が簡単です。

ネスプレッソアトリエは、ミルクをかきまぜるミルクフォーマーを洗うだけです。

ラティシマシリーズはミルクタンクがあるため、ミルクタンクの洗浄が必要です。

自動洗浄機能のある機種でも、定期的にミルクタンクの洗浄が必要になります。

ネスプレッソアトリエはミルクメニューが豊富

ネスプレッソアトリエは、さまざまなミルクメニューを作ることができます。

特におすすめなのは、ミルクとチョコレートを混ぜて作るモカです。

チョコレートを加えるモカは、ミルクタンクを使用しないネスプレッソアトリエだからこそ作れるメニューです。

ネスプレッソアトリエには、ミルクをあたためずに泡立てるコールドフォームの機能もついています。

この機能を使えば、ミルクにアイスクリームを加えたアイスクリームフラッペを作ることもできます。

アイデア次第でさまざまなドリンクを作ることができるのが、ネスプレッソアトリエの特徴です。

ネスプレッソアトリエはスリム

ネスプレッソアトリエは、ミルクタンクを使わないのでラティシマシリーズよりもスリムな作りになっています。

重さもラティシマシリーズよりも軽量です。

ネスプレッソアトリエとラティシマはどちらがおすすめ?

ネスプレッソアトリエとラティシマは、目的によっておすすめの人が異なります。

ここではネスプレッソアトリエとラティシマはどんな人におすすめなのか紹介します。

ネスプレッソアトリエがおすすめの人

ネスプレッソアトリエがおすすめの人
  • ミルクタンクの洗浄が面倒な人
  • 植物性ミルクを使いたい人
  • さまざまなミルクメニューを楽しみたい人
  • ミルクメニューが楽しめるコンパクトなネスプレッソがほしい人

ネスプレッソアトリエは、ミルクタンクの洗浄が必要ないところが魅力です。

「ミルクメニューを楽しみたいけれど、ミルクタンクの洗浄が面倒…」と感じている方には、ネスプレッソアトリエがおすすめです。

また、ネスプレッソアトリエは豆乳などの植物性ミルクにも対応しているので、ソイラテやアーモンドミルクラテを楽しみたい方にもおすすめです。

チョコレートを加えたモカや、アイスクリームを加えたアイスクリームフラッペなど、さまざまなエスプレッソアレンジを楽しみたい方にもおすすめです。

ネスプレッソアトリエは、ミルクメニューが楽しめるネスプレッソの機種の中で一番コンパクトです。

場所を取らずに、ネスプレッソでミルクメニューが楽しみたい方にもネスプレッソアトリエがおすすめです。

グランラティシマがおすすめの人

グランラティシマがおすすめの人
  • ミルク用カップのセットが面倒な人
  • ボタン1つでミルクメニューを楽しみたい人
  • ミルクノズルを自動洗浄したい人

ラティシマシリーズのグランラティシマがおすすめなのは、ミルク用カップをセットするのが面倒な人です。

ネスプレッソアトリエは、ミルク用のカップを自分で設置し、ミルクフォーマーの位置を調整する必要があります。

グランラティシマはミルクタンクからフォームミルクを抽出するので、面倒なセットは不要です。

グランラティシマにはミルクノズルの自動洗浄機能がついています。

定期的にミルクタンクを洗浄する必要はありますが、ミルクメニュー使用後の洗浄はマシンが自動で行ってくれるのでラクです。

また、グランラティシマはボタン1つでミルクメニューを抽出できます。

ネスプレッソのミルクメニューを簡単に楽しみたい方には、グランラティシマがおすすめです。

ラティシマワンプラスがおすすめの人

ラティシマワンプラスがおすすめの人
  • ミルク用カップのセットが面倒な人
  • シンプルなミルクメニューだけで十分な人
  • ミルクノズルの洗浄が手間ではない人
  • 手ごろな価格でミルクメニューを楽しみたい人

グランラティシマと同じく、ラティシマワンプラスもミルク用カップのセットは必要ありません。

ラティシマワンプラスはミルクノズルの自動洗浄機能はないので、ミルクメニューを抽出したあとに手動で洗浄する必要があります。

ラティシマワンプラスはミルクメニューが楽しめるネスプレッソの中で、一番手ごろな価格です。

シンプルなミルクメニューを手ごろな価格で楽しみたい方には、ラティシマワンプラスがおすすめです。

ラティシマシリーズについてはこちらで詳しく!

ネスプレッソをお得に購入する方法は?

ここではネスプレッソをお得に購入する方法を紹介します。

限定!特典付き招待クーポン

下記の紹介コードを利用して

ネスプレッソ公式ホームページから

コーヒーメーカーとカプセルコーヒー

を購入すると、ネスプレッソのおすすめコーヒーセットがプレゼントされます。

紹介コード:JP9453

おすすめコーヒーセットは、オリジナルは2本 (20杯分)、ヴァーチュオは3本 (30杯分)がプレゼントされます。

この機会にぜひ、紹介コードを利用してネスプレッソをお得に購入しましょう!

プロモーションコードの入力+マシン+カプセル1本以上購入 
という条件がそろわないと、無料カプセル特典がつきません

紹介コードはこちら!

紹介コード:JP9453

公式ホームページはこちら

ウェルカムオファー

ネスプレッソ公式サイトに登録後2回目までの注文なら、ウェルカムオファーとしてコーヒーとアクセサリーをお得な値段で購入できます。

ネスプレッソ購入後は、ネスプレッソ公式サイトでの登録を忘れないようにしましょう。

ネスプレッソアトリエはお手入れ簡単!

ネスプレッソアトリエの特徴は、お手入れが簡単なことです。

ミルクタンクから抽出するマシンを使っている方は、お手入れが簡単なネスプレッソアトリエに乗り換えてみては?

アイデア次第でさまざまなエスプレッソアレンジを楽しめるのも、ネスプレッソアトリエの魅力です。

エスプレッソのアレンジドリンクが好きな方にも、ネスプレッソアトリエがおすすめです。

ネスプレッソアトリエはネスプレッソのオリジナルシリーズです

★ネスプレッソの購入は、紹介コードを利用してネスプレッソ公式から購入するのがお得です。

紹介コード:JP9453