カプセル式のコーヒーメーカーとして人気なのが、ネスプレッソです。
ネスプレッソならおうちで手軽に本格的なエスプレッソを楽しむことができます。
けれど、いざ購入しようと思っても、マシンの種類が多くてどれを選べばいいのか迷ってしまいますよね。
そこで、この記事では2025年現在、ネスプレッソ公式サイトで販売されているマシンを徹底比較します。
この記事を読めば、自分にぴったりのネスプレッソマシンを見つけることができますよ。
ネスプレッソマシンの選び方
まずはネスプレッソマシンの選び方を紹介します。
オリジナルかヴァーチュオを選ぶ
ネスプレッソマシンにはオリジナルとヴァーチュオという2種類があります。
オリジナルとヴァーチュオではコーヒーの抽出方法が異なり、使用するカプセルも異なります。
オリジナルは圧力をかけて抽出する一般的なエスプレッソ、ヴァーチュオは遠心力で抽出する新感覚のエスプレッソを楽しめます。
コーヒーだけか、ミルク対応かを選ぶ
ネスプレッソマシンには、ラテやカプチーノなどのミルクメニューに対応したマシンがあります。
コーヒーだけを飲めるマシンにするか、ミルクメニューも楽しめるマシンにするかを選びましょう。
ネスプレッソマシンのおすすめは?
ここではネスプレッソマシンのおすすめを紹介します。
基本のおすすめマシンはエッセンサミニ
基本的なおすすめマシンは、エッセンサミニです。
コンパクトで機能がシンプルなエッセンサミニは、ネスプレッソがはじめての方にもおすすめです。

ラテを楽しむならラティシマ・ワンプラス
ネスプレッソでラテを楽しみたいなら、ラティシマ・ワンプラスがおすすめです。
ラティシマ・ワンプラスはボタン1つでミルクメニューを楽しめ、お手入れも簡単です。

アレンジを楽しみたいならネスプレッソアトリエ
ネスプレッソでアレンジメニューを楽しみたいなら、ネスプレッソアトリエがおすすめです。
ネスプレッソアトリエは豆乳などの植物性ミルクにも対応しているので、楽しめるメニューが増えます。

ヴァーチュオならヴァーチュオポップ
ネスプレッソヴァーチュオのマシンは、ヴァーチュオポップがおすすめです。
コンパクトで手ごろな価格のマシンなので、気軽にヴァーチュオを楽しめます。

ミルク対応ヴァーチュオならヴァーチュオラティシマ
ネスプレッソヴァーチュオにもミルクメニューを楽しめるマシンが登場しました。
ヴァーチュオでミルクメニューを楽しみたいなら、ヴァーチュオラティシマがおすすめです。

ネスプレッソマシン全機種紹介
ここではネスプレッソマシンの全機種を紹介します。
コーヒーだけが飲めるネスプレッソマシン
まずはコーヒーだけが飲めるネスプレッソマシンを紹介します。
コーヒーだけが飲めるネスプレッソマシンは、エッセンサミニ、イニッシア、ピクシーツー、シティズプラチナムです。
エッセンサミニ、イニッシア、ピクシーツーはマシンのデザインが少し異なりますが、機能はほぼ同じです。
エッセンサミニ

エッセンサミニは、ネスプレッソで一番コンパクトなマシンです。
項目 | エッセンサミニ![]() |
---|---|
コーヒーメニュー | エスプレッソ、ルンゴ |
サイズ | 幅8.4cm × 奥行き33.0cm × 高さ20.4cm |
重量 | 約 2.3kg |
タンク容量 | 約600ml |
カラー | 6種類 |
使用済みカプセルコンテナ容量 | 6カプセル |
イニッシア

イニッシアは、コンパクトなサイズとレトロなデザインが人気のマシンです。
項目 | イニッシア![]() |
---|---|
コーヒーメニュー | エスプレッソ、ルンゴ |
サイズ | 幅12.0cm × 奥行き32.1cm × 高さ23.0cm |
重量 | 約2.4kg |
タンク容量 | 約600ml |
カラー | 2種類 |
使用済みカプセルコンテナ容量 | 9~10カプセル |
ピクシーツー

ピクシーツーは、コンパクトなサイズと特徴的なデザインが人気のマシンです。
シティズプラチナム

シティズプラチナムは、マイルドな味わいのアメリカーノの抽出に対応しているマシンです。
項目 | シティズプラチナム![]() |
---|---|
コーヒーメニュー | エスプレッソ、ルンゴ、アメリカーノ、アメリカーノXL |
サイズ | 幅13.0×奥行38.9×高さ27.7cm |
重量 | 約4.0kg |
タンク容量 | 約1000ml |
カラー | 4種類 |
使用済みカプセルコンテナ容量 | 12-14カプセル |
ミルク対応のネスプレッソマシン
次に、ミルク対応のネスプレッソマシンを紹介します。
オリジナルでミルクメニューに対応しているネスプレッソは、ラティシマ・ワンプラス、ネスプレッソアトリエです。
ラティシマ・ワンプラス

ラティシマ・ワンプラスは、シンプルな機能のミルク対応マシンです。
項目 | ラティシマ・ワンプラス![]() |
---|---|
ミルクメニューの種類 | エスプレッソマッキャート、カプチーノ、ラテマッキャートの3種類 |
抽出できるエスプレッソ | エスプレッソ・ルンゴ |
ミルクノズルの洗浄機能 | なし |
ミルクタンクの容量 | 約0.17L |
水タンクの容量 | 約1.0L |
本体のサイズ | W15.4 x H25.6 x D32.4 cm |
重さ | 4.1kg |
ネスプレッソアトリエ

ネスプレッソアトリエは、カップに入れたミルクを泡立ててミルクメニューを作るマシンです。
項目 | ネスプレッソアトリエ![]() |
---|---|
コーヒーメニュー | リストレット、エスプレッソ、ルンゴ |
ミルクメニュー数 | ホットフォーム・ ラテマッキャート・ カプチーノ・ コールドフォーム・ アイスフラッペ・モカ (他アレンジメニューあり) |
植物性ミルク対応 | ○ |
ミルクタンク容量 | なし(カップに直接入れる) |
ミルク自動洗浄機能 | – |
水タンク容量 | 約1.3L |
サイズ | W11.9 x H27.9 x D43.4cm |
重さ | 3.9kg |
ヴァーチュオのカプセルが飲めるマシン
最後にヴァーチュオのマシンを紹介します。
ヴァーチュオのマシンはヴァーチュオ ポップ、ヴァーチュオ ネクスト、ヴァーチュオ ネクスト プレミアム、ヴァーチュオ ネクスト デラックスです。
ヴァーチュオ ネクスト、ヴァーチュオ ネクスト プレミアム、ヴァーチュオ ネクスト デラックスはデザインが違うだけで機能は同じです。
さらに、ミルクメニューに対応したヴァーチュオラティシマが登場しました。
ヴァーチュオ ポップ

ヴァーチュオ ポップはシンプルな機能の機種です。
ヴァーチュオ ポップ プラス

ヴァーチュオ ポップ プラスは、ヴァーチュオ ポップより奥行きがコンパクトな機種です。
水タンク容量はヴァーチュオ ポップより大きくなっています。
項目 | ヴァーチュオ ポップ プラス![]() |
---|---|
コーヒーメニュー | エスプレッソ・ダブルエスプレッソ・グランルンゴ・マグ |
サイズ | 幅21.9 x 奥行35.6x 高さ26.5 cm |
重量 | 3.7kg |
タンク容量 | 1.1L |
カラー | 2種類 |
ヴァーチュオ ネクスト

ヴァーチュオ ネクストは大容量のカラフェを抽出できる機種です。
項目 | ヴァーチュオ ネクスト![]() |
---|---|
コーヒーメニュー | エスプレッソ・ダブルエスプレッソ・グランルンゴ・マグ・カラフェ |
サイズ | 幅14.0 x 奥行37.4 x 高さ31.8 cm |
重量 | 4.0kg |
タンク容量 | 約1100ml |
カラー | 3種類 |
ヴァーチュオ ネクスト プレミアム
ヴァーチュオネクストプレミアムは、ヴァーチュオネクストのデザインに高級感が加わったマシンです。

ヴァーチュオ ネクスト デラックス
ヴァーチュオネクストデラックスは、ヴァーチュオネクストプレミアムより1ランク上の高級感が加わったマシンです。
ヴァーチュオラティシマ

ヴァーチュオラティシマは、ヴァーチュオで唯一ミルクメニューに対応しているマシンです。
項目 | ![]() |
---|---|
ミルクメニュー | カプチーノ・ラテマッキャート・ホットフォーム 植物性ミルク対応 |
抽出サイズ | エスプレッソ・ダブルエスプレッソ・グランルンゴ・マグ・カラフェ |
本体サイズ | W19.0 x D40.7 x H31.8 cm |
本体重量 | 約6.3 kg |
水タンク容量 | 約1.6 L |
ミルクタンク容量 | 約0.5 L |
ヴァーチュオ クレアティスタ

ヴァーチュオ クレアティスタは、2024年に発売された最上位機種のマシンです。
ヴァーチュオ クレアティスタには全自動スチームパイプが搭載されていて、本格的なミルクメニューを手軽に楽しむことができます。
自分に合ったネスプレッソを選ぼう!
ネスプレッソは目的によっておすすめのマシンが異なります。
目的に合ったマシンを見つけて、ネスプレッソを楽しみましょう!
どのマシンを選べばいいかわからないときは、基本機能がそろったエッセンサミニがおすすめですよ。
