お風呂の椅子はいらない?お風呂の椅子を捨てるメリット4選

ミニマリスト

お風呂の椅子って必要?

お風呂の椅子をなくすとどうなるの?

ミニマリストのaiです。

ai
ai

お風呂の椅子は断捨離しました

お風呂の椅子があるのは当たり前だと思っていませんか?

お風呂の椅子を捨ててみると、さまざまないいことがありました。

ここではお風呂の椅子を捨てるメリットを紹介します。

こんな人におすすめ

お風呂の椅子が必要なのか知りたい

お風呂の椅子をなくすとどうなるのか知りたい

お風呂の椅子を捨てるメリット

お風呂の椅子を捨てることにはメリットがあります。

ここではお風呂の椅子を捨てるメリットを紹介します。

お風呂の椅子のそうじがいらない

お風呂の椅子を捨てるメリットは、お風呂の椅子のそうじがいらなくなることです。

お風呂の椅子はこまめにそうじしないと、水垢などがたまりがちです。

けれどお風呂場と違い、お風呂の椅子は洗いにくいので手間がかかります。

ai
ai

お風呂の椅子は細かい部分も丁寧に洗う必要があります

お風呂の椅子を捨てると、お風呂のそうじがいらなくなってラクになります。

お風呂場が広くなる

お風呂の椅子を捨てるメリットは、お風呂場が広くなることです。

お風呂の椅子は意外と場所を取ります。

お風呂の椅子を捨てると、洗い場が広くなり動きやすくなります。

お風呂場のそうじがしやすくなる

お風呂の椅子を捨てるメリットは、お風呂場のそうじがしやすくなることです。

お風呂場のそうじをするとき、お風呂の椅子は邪魔になります。

お風呂の床をそうじするにも、いちいちお風呂の椅子を片づけなければいけません。

お風呂の椅子を捨てると、お風呂の椅子を片づける手間がなくなります。

お風呂のそうじがしやすくなるので、ラクです。

お風呂を手早く済ませられる

お風呂の椅子を捨てるメリットは、お風呂を手早く済ませられることです。

お風呂の椅子があると、のんびりしてしまい時間を取られがちです。

お風呂の椅子を捨てると、体を洗うのに時間をかけなくなります。

お風呂の椅子を捨てると、お風呂を手早く済ませられるのでラクです。

お風呂の椅子を捨てるデメリット

お風呂の椅子を捨てることには、1つだけデメリットもありました。

体を洗うときに疲れる

お風呂の椅子を捨てるデメリットは、体を洗うときに疲れることです。

お風呂の椅子を捨てると、立ったままや床にしゃがんで体を洗うことになります。

ai
ai

浴槽に腰かけて洗う人もいるようです

洗い方はいろいろですが、どうしても椅子に座った体勢よりも体を洗いづらくなります。

ラクな姿勢で体を洗いたい方は、お風呂の椅子を使いましょう。

お風呂の椅子の捨て方

ここではお風呂の椅子の捨て方を紹介します。

燃えるごみとして捨てる

お風呂の椅子は燃えるゴミとして捨てることができます。

ai
ai

粗大ごみではありません

金属製の脚がついているものは注意

金属製の脚がついているお風呂の椅子は、燃えないゴミになる場合があります。

ai
ai

福岡市では燃えないゴミになります

分別に迷ったら、お住いの市町村に確認しましょう。

お風呂の椅子は必要なかった!

お風呂の椅子を捨てたら、お風呂場が広くなりすっきりしました。

お風呂の椅子のそうじもしなくてよくなったので、かなりラクです。

「お風呂の椅子を捨てたら不便かも…」と心配していましたが、そんなに困ることもありませんでした。

お風呂場が狭くて悩んでいる方は、お風呂の椅子を捨てるのがおすすめです。

PVアクセスランキング にほんブログ村